“ありがとう”が自然と聞こえる仕事。届ける以上の喜びがある
2025.09.09ドライバーインタビュー
目次
Q:【Before】SHAKEHEARTに入る前の働き方は?
A:元々はIT関連のオフィスで、サポートスタッフとして働いていました。デスクワーク中心で、人との会話も少なく、画面に向かう毎日に物足りなさを感じていました。「もっと動きがあって、人と触れ合える仕事がしたい」と思い転職を決意。体を動かすのが好きだったこともあり、軽貨物業界を選びました。
Q:【After】SHAKEHEARTに入ってからの働き方は?
A:個人宅配送を担当しています。 1日の流れはとてもシンプルで、朝に荷物を積み込み、エリアごとに配達していくというルーティンです。でも、同じ仕事でも毎日少しずつ違いがあって、飽きません。何より、荷物を渡した瞬間に「ありがとう」「助かりました」と直接声をかけていただけるのが、本当にうれしいです。
実際に働いてみて
自分の工夫次第で配達のスピードや効率が上がるのが面白く、ゲーム感覚で取り組める日もあります。ルートの最適化や時間配分を考えるのも、やりがいの一つですね。
入ってよかったこと
朝から活動するので生活リズムが整い、健康面でもプラスになりました。自分の裁量で動ける部分が多いので、精神的な自由度も大きいです。気持ちに余裕ができたことで、プライベートもより充実しています。
今後の目標はなんですか?
配達のスピードと正確性の両立を追求して、今以上にお客様から信頼されるドライバーを目指したいです。いずれは独立も視野に入れています。
転職を考えてる方へメッセージ
誰かの役に立ちたいという気持ちがあるなら、きっとやりがいを感じられる仕事です。体を動かしながら、感謝も直接もらえる。そんな仕事、なかなかありませんよ!
