スタッフブログ

スタッフブログ

委託会社の選び方 どんな会社と契約するのがいいの?

                           

2022.09.10コラム

 

こんにちは!
千葉県・首都圏の軽貨物配送を行う会社、Shakeheartの採用ブログ担当です。

最近、「軽貨物」の委託会社も増えました。
みなさんも街中で黒ナンバーの軽貨物ドライバーを見かける機会も増えたのではないでしょうか

軽貨物業界は興味があるけど、業務委託契約?個人事業主?
初めての働き方でまだまだこの業界の仕事や会社の選び方が分からない方も多いと思います。
私も3年前に業務委託の軽貨物ドライバーとしてこの業界に足を踏み入れましたが
分からない事や、不安に思うことも多かったです。

なので、今回は業務委託契約を結ぶ際に委託会社選びで注意すべき点やポイントについて考えていこうと思います。

 

委託会社の選び方

 

委託会社を選ぶうえでまず、大事なのが「自分が働きたい仕事」があるのかどうかです。
もし、友人や知人が委託会社に所属していてその人から紹介してもらえれば、その会社の内情などがわかるので始めやすいですが、ほとんどの場合「求人サイト」から探されると思います。

求人サイトや広告から探した場合、求人自体は多く存在しますが、どれも似たり寄ったりの条件で
「月収80万円」とか「AT免許だけ」というざっくりとした情報しかわからずどんな基準で委託会社を選べばいいのか悩んでしまい、諦めたという方も多いのではないのでしょうか

これから軽貨物業界で働こうと思っている方、もしくは委託会社を変えようと思っている方
何も考えずに条件のいい会社だけを選んで突っ込んでいくと失敗する確率が高くなってしまいます。
委託会社を探す際に重要視した方がいい部分を紹介していきます。

 

1.案件

 

いくら条件のいい会社でもそのやってみたい案件があるのかどうかが大事になってきます。

委託会社を探していると、宅配系の案件募集が1番に来ています。
「大手ECサイト」や「日給保証」などのタイトルが宅配案件です。

宅配をやりたい方であればそれでもいいかもしれませんが、副業やギガワークで探している方には、わかりずらい文章が多いです。それ以外の案件がどうなっているのかはほとんどの場合開示されていません。

自分に合った働き方の案件があるかどうかは、各社の面接や事業説明の際に聞くか会社のホームページがあればそちらで確認するということです。

ちなみに・・・
シェイクハートの案件では
・宅配の案件
・企業配の案件
・チャーター案件(副業や軽貨物車両をお持ちの方向け)
・スポット案件
・フードデリバリー案件(副業やギガワークの方向け)
など複数の案件があります。業務委託契約を結んでいる軽貨物ドライバーさんの8割は宅配や企業配といった案件をお任せしています。

副業で探されている方は是非、お問合せしてみてください。

 

2.売上

 

求人広告をみていくと、冒頭にあるような「月収○○円以上」などの記載を多く見かけます。
みなさんも自分の収入がいくらになるのかは気になるポイントだと思います。

たとえば、月収80万円というのも軽貨物ドライバーさんのなかでは不可能な金額ではありませんが、その数字は皆さんが想像しているような「手取り金額」ではなくあくまでも売上(額面)での内容になっていることがほとんどです。

ですので、未経験からこの業界を始めてすぐにその売上に届くかというとかなり厳しいと思います。

実際の手取り金額がいくらになるのかについてはコチラの記事で詳しく解説していますので
そちらをご覧いただければと思います。

また、宅配と言っても委託会社によって単価や手数料の条件も変わります。
個数単価制(歩合)の場合は単価が10円違うと月間で数万円売上が変わります。

契約する会社によって大きく変わってくる部分ですので、委託会社を選ぶ際は注意が必要です。

 

3.福利厚生

 

福利厚生があるのかどうかは一般的な会社選びをする上で重要視される方も多いのではないでしょうか。
え?個人事業主なのに福利厚生?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが
業務委託でも福利厚生を重視する方は多くいます。
最近では、個人事業主向けの社会保険の制度があったりと個人事業主でも社会保障が広まりつつあります。そんな中で注目すべき福利厚生についてご紹介します。

・ガソリンカードの支給の有無
・車両リース制度のうち任意保険の有無

上記2点が委託会社を選ぶうえでまず初めに確認していただく部分になるかと思います。
ガソリンカードは法人が契約をしその費用を一時的に立てかえることで軽貨物ドライバーさんの持出しを緩和することができます。
車両リースについては多くの会社がリース会社と契約又は業務提携をして軽貨物ドライバーさんに車両を貸し出しています。仕事の格となる車両ですが、車両のリース制度があるおかげで多くの軽貨物ドライバーさんが業務用の軽車両を持っていなくても仕事が始められます。
そこで注目すべきなのは任意保険の加入制度があるかどうかです。

一般的な車両リースの相場は20,000円~40,000円の月額です。
この金額には当然メンテナンスや任意保険料という項目は含まれていないことがほとんどです。

メンテナンスを定額にした場合6,000円~15,000円の追加費用が掛かります。
保険も同様で、新たに加入することになりますので当然金額は高くなります。
また、軽貨物の配送ですので貨物保険の加入も忘れないようにしましょう。

こういった費用を追加していくと車両リース代だけで70,000円を超えてしまうケースも珍しくはありません。
保険代理店と委託業者が提携している場合保険料を削減かつ面倒な手続きも委託会社で行ってくれます。経費削減にもなりますので任意保険の加入については委託会社の選択では大きなポイントになります。

 

4.契約書の有無

 

この業界は1人でも始められる業界ですので仕事をする上で契約書を締結しない企業も非常に多いのが現状です。契約書や単価、リース代など口約束で案件を請けてしまうと大きなトラブルの原因となります。

この問題については少数ではありますが
契約書の内容確認や単価の条件など確認し口約束ではなく必ず書面で残しましょう。

 

5.研修やフォロー体制

 

体調不良や車両などの避けられないトラブルがあった際、しっかりと代走を出したり、代車を手配してくれたりなど対応してくれるのかも重要です。

手数料を取るだけとって何もしない、ひいては個人事業主なんだから自分でなんとかしろと言ってくる会社もあります。トラブル防止の為に契約前にフォロー体制がどのくらい整っているかが重要になります。

研修については、現場の説明もせずに現地で教えてもらうなどもこの業界では多くあります。
確かに現地でしか教えられない事もありますが、事前にどんな研修を受けるのかを教えていただける会社の方が信頼できます。

あくまでも委託会社は軽貨物ドライバーの取引先です。
法人として取引先に対して条件を提示しないのはあってはならない事であると私は考えます。

 

まとめ

 

未経験から始められる。稼げる環境はもちろんあるとは思いますが
その分様々なトラブルや困難があるのもこの業界の事実です。

そんなトラブルでも委託会社の対応次第では多くの場合大きな障害となるケースはありません。
これから委託会社を選び軽貨物ドライバーとして仕事を探している方は是非上記の内容を参考にしてみてください。

せっかく軽貨物業界に参入していただけるのであれば
委託会社をしっかりと選び最高の幕開けをしましょう。
シェイクハートでは軽貨物ドライバーさんそれぞれに合った条件の案件を多数取り扱っています。
是非一度、事業説明だけでもお越しください。

HOME | スタッフブログ | 委託会社の選び方 どんな会社と契約するのがいいの?
message_bg1

entry

エントリー
共に夢を叶えよう
募集要項
エントリー